日田の地域情報やニュース・緊急情報など、毎日の生活に役立つ情報が満載です。
※地上デジタルの11ch(コミュニティチャンネル)を選局すると自動的にデータ放送画面が表示されます。リモコンの「d」ボタンを押すか、しばらくそのままお待ち頂くと通常画面に切り替わります。
■生放送 毎月最終 金曜日 18時
■再放送
当日 金曜日 21:00、24:00
翌日 土曜日 6:00、 9:00、13:00、19:00
翌々日日曜日 6:00、 9:00、13:00
日田市内1週間の主な出来事をまとめてチェック!日田の注目人物や話題にスポットをあてた「NEWSぷらす」も必見。
■初回放送
金曜日 20:00
■再放送
土・日曜日 6:30 10:00 12:30
18:00 22:00
月~木曜日 07:00 11:00 21:00
※特番等により放送時間が変更となる場合があります。ご了承ください。
ニュースウィークリー 9月12日更新
<9月5日〜9月10日の話題から>
・千年あかりへ 竹伐採始まる
・小学生が御前岳登山に挑戦
・三芳幼稚園で 「お月見コンサート」
・日田写団光風写真展
・日田支援学校 梨の収穫体験
・つえっここども園 作ってワクワク教室
・ヴェルスパ大分 日田市でホーム戦PR
<NEWSぷらす>
健康寿命を延ばそう!日田市「週一通いの場」
「敬老の日」を前に、各地域で健康体操などに取り組む「週一通いの場」を訪問。
4週にわたって4つの地区をご紹介していきます。
今週は…「田島町健康体操」をご紹介します。
市内の幼稚園・こども園にお伺いし、園で過ごす元気な子どもたちの様子や歌声をお届けします。
■放送時間
金曜日 7:30 10:00
18:00 20:30
土・日曜日 13:00
月・火曜日 18:00
※特番等によって放送時間が変更される場合があります。ご了承ください。
■2025年9月の訪問園
「認定こども園みのり」
「こども園るんびにい」
市内各地で行われているイベントやコンサート、講演会などの模様を特集番組として放送します。
■年間特番(放送予定月)
・日田川開き観光祭(6月)
・日田祇園(8月)
・ふりかえる日田の1年(年末)
・日田市20歳のつどい(2月)
■2025年9月の放送内容
■6日(土)・7日(日)放送
日本ケーブルテレビ大賞番組アワード
新人優秀賞受賞 記念アンコール放送
「幸せのおすそわけ」
~ふたつの国を繋ぐ日田の布屋~
■20日(土)・21日(日)放送
老人クラブ健康づくり特別講演会
『認知症の予防』
講師 上野公園病院 長野浩志 院長
第2部 「オリーヴ」による合唱会
—————————————–
詳しい放送時間は番組表をご覧ください
「ひたすら!」でもおなじみ太田江莉奈が日田を巡る新番組スタート!
市内で農林業を営む方々との触れ合って旬の食材をいただきます ! 空から見た日田の景色と農業女子のファッションチェックもお見逃しなく!
リポーター 太田江莉奈
ニュースウィークリーを見逃した方も大丈夫。前月放送分のニュースウィークリーをまとめてお送りします。
- 放送時間 -
■8月のニュースから
9月 13日(土) 7:00、20:00
14日(日) 7:00、14:00
15日(月)12:00
16日(火)12:00
19日(金)12:00
====================
日田市議会一般質問の生中継と録画再放送、
大分県議会一般質問の録画放送を行います。
定例会開催月:3月・6月・9月・12月
■日田市議会
9月10日(水)10:00~ 一般質問1日目
9月11日(木)10:00~ 一般質問2日目
9月12日(金)10:00~ 一般質問3日目
(一般質問再放送)9月14日(木)~23日(月)20:00
(最終日・議案採決※録画) 10月2日(金) 20:00
■大分県議会 開会・一般質問(録画)
9月26日(金)・29日(月)・30日(火)10:00 放送予定
DNC(大分県デジタルネットワークセンター)に加盟する県内のケーブルテレビ局が共同で制作する大分県内の地域情報番組。県内各地の情報番組からホットな話題をピックアップしてお届けします!
■初回放送 毎週金曜日 19:00
■再放送
金曜日 22:30
土曜日 18:30
日曜日 18:30
日田市が誇る雄大な自然と地域にまつわる歴史を紹介。自然豊かな故郷の美しい風景をゆっくりとお楽しみください。
案内・監修 合谷勝彦
ナレーション 原田梨加
協力 日田市立博物館
■放送時間
毎週 金曜日 19時30分
土・日 22時30分 他
日田の「飲み」を発信する番組
飲み物を手に地元の語らいをお楽しみください
(飲みニケーション普及委員会)
土・日 18時 / 金曜日 22時 他